中央林間接骨院

健康寿命を延ばす接骨院

お電話大歓迎!  今すぐ相談できます!!

お電話大歓迎!  今すぐ相談できます!!

046-272-8797

平日:9:00~12:00 / 16:00~19:30(火曜除く)
土曜:9:00~12:00
休診:水、日・祝
〒242-0007神奈川県大和市中央林間3-12-15 丸勝ビル1階

  月 火 水 木 金 土 日祝
9:00-12:00 ● ● — ● ● ● (祝)
16:00-19:30 ● — — ● ● — —

※完全予約制。お電話ください。
※駐車場2台あります。

初診のみWEB予約できます

  • HOME
  • 施術メニュー・料金
    • 施術について
    • 頭痛専門施術
    • 腰痛専門施術
    • 産後骨盤矯正
    • お子様連れ大歓迎
    • 起立性障害専門施術
    • 交通事故・むち打ち症
    • 料金など
    • 初診のみWEB予約できます
  • 施術方針
    • 治療方針や考え方
    • 交通事故に遭われてしまったら
    • お子様連れ大歓迎
  • 当院について
    • 医院案内・アクセス
    • 院長・スタッフ紹介
    • 患者様の声
    • ブログ

中央林間接骨院 健康寿命を延ばす接骨院

  • 電話
  • アクセス
  • メニュー
  • HOME
  • 施術メニュー・料金
    • 施術について
    • 頭痛専門施術
    • 腰痛専門施術
    • 産後骨盤矯正
    • お子様連れ大歓迎
    • 起立性障害専門施術
    • 交通事故・むち打ち症
    • 料金など
  • 施術方針
    • 治療方針や考え方
    • 交通事故に遭われてしまったら
    • お子様連れ大歓迎
  • 当院について
    • 医院案内・アクセス
    • 院長・スタッフ紹介
    • 患者様の声
    • ブログ
  • ブログ
  • 更新情報
  • 初診のみWEB予約できます


対応症状

ホーム対応症状頭痛

頭痛

「頭痛でこのようなお悩みありませんか? 」

zutsuu

  • 子供の頃から頭痛で悩んでいる
  • 頭痛薬が効かなくなってきている
  • 吐き気がするときもある
  • 病院の検査では異常がないと診断をうけた
  • 頭痛外来に通っているが改善しない

頭痛専問施術はこちらから

※最新の頭痛施術につきましては上記の「頭痛専門施術はこちらから」をクリックしてご覧下さい!
頭痛は主に3種類に分けられます。(外傷、病的疾患を除く)

1緊張性頭痛 

2片頭痛

3群発性頭痛

それぞれ詳しく説明させて頂きます。

 

1緊張性頭痛とは・・・

(症状)最も多い頭痛。頭の両側がギューと締め付けられるような頭痛。

    夕方からが多く、数十分~数日間ダラダラと続くことが多い。

    片頭痛のように前兆や悪心、嘔吐はなく、動いても変わらない。

(原因)後頭部の筋肉が緊張し、そこを通っている神経、血管が圧迫される事により

    頭痛を引き起こします。

    ・パソコン作業時など、悪い姿勢が続くと首から後頭部の筋肉が緊張し続く事が原因となります。

    ・ストレスが原因となる事も多くあります。

2片頭痛とは・・・

(症状)頭の片側でズキズキ痛む。拍動性頭痛。

    嘔吐、悪心。月経前に起こりやすい。

    中には視界に光がチカチカと見えたり、目の前が真っ暗になったりする方もいます

(原因)頭部を通る、三叉神経が刺激されて起こると言われています。

    又ストレスによるセロトニン不足が原因とも言われます。

    ・ストレス、不規則な生活。運動不足。

    ・自律神経の乱れによる、姿勢の悪さ。

    ・天気に密接な関係がある、低気圧など

    ・食品(赤ワイン、チーズ、チョコレート、うまみ調味料)

    ・アレルギー

    ・月経

3群発性頭痛とは・・・

 (症状)目から側頭部にかけて突き刺すようような激しい痛み。

     数週~数カ月 夜間、睡眠時など決まった時間に起こりやすい。

     流涙、鼻汁、眼球充血 目の奥の痛み。

 (原因)1000人に1人と言われており、20~40歳代の男性に多い。

     原因は明らかではない。

一般の方が悩まれている主な頭痛は1の緊張性頭痛と2の片頭痛です。

緊張性頭痛の原因は「姿勢の悪さ」です。 本来、身体の中心にあるはずの頭部が姿勢が悪くなり前方に移動してしまうことにより、8㎏ある頭の重みを首の筋肉で無理に支える為、首から後頭部の筋肉が緊張し、頭部に向かっている神経が圧迫され緊張性頭痛をひきおこします。

片頭痛の原因は「姿勢が悪くなる」ことで、背骨から出ている自律神経が正常に働くなることです。 自律神経が働かなくなり、ホルモンバランスが乱れがきっかけとなり血管が拡張し、三叉神経を刺激することで起こると考えられています。 その為、低気圧が近づき脳の血管が拡張した場合も片頭痛が起きる人も多くいらっしゃいます。 頭痛を抱えたまま生活していますと、著しく生活の質の低下を招きます。

頭痛がストレスとなり、そのストレスが2次的に病気を引き起こす事も多いのです。

以上の事から頭痛を根本的に治すためには「姿勢」を治すことが必須となります。

 

中央林間接骨院での頭痛の治療(詳細は「頭痛専門施術」ページをご覧ください!)

頭痛の根本原因は姿勢が崩れていることで起こります。

構造(姿勢)が改善→機能(神経、筋肉)が回復→痛みが改善

この順番で治療をしてゆくことにより体は健康になり

自分の力で痛みを改善することができるようになります

詳細は「頭痛専門施術」ページをクリックしてご覧ください!

頭痛専問施術はこちらから

頭痛 記事一覧

2017.11.22

原因不明の「頭痛」「めまい」「慢性疲労」は「脳脊髄液減少症」では・・・

「脳脊髄液減少症」 耳慣れない病名かもしれませんが現在、国内に潜在患者さん約10万人いるといわれています。症状は・・・・頭痛・めまい・吐き気 ・慢性疲労・起きていると、症状が悪化、横になると軽快になる。・天気が悪くなる前に症状が悪化することが多い。・自律神経障害(自律神経失調症)の症状がでる。以上の症状に当てはまる方は「脳脊髄液減少症」の可能性があります。「慢性疲労症候群」、「繊維筋痛症」の中には ....

詳しく見る

2017.10.19

トランス脂肪は脳・自律神経にダメージを与えます!

前回のブログ「自律神経障害(自律神経失調症)、頭痛でお悩みの方。食用油について考えてみませんか」の続きです。現代社会の食生活で摂取されることが多いトランス脂肪は「脳、自律神経にダメージを与えます」。トランス脂肪の問題については、前回のブログをご覧ください。今回は私たちの体に必須の油、オメガ3のお話しからさせていただきます。私たち脳の神経細胞にはオメガ3が欠かせません。オメガ3とは油に含まれる構成材 ....

詳しく見る

2017.10.16

自律神経障害(自律神経失調症)・頭痛でお悩みの方。食用油について考えてみませんか。

自律神経障害(自律神経失調症)・頭痛でお悩みの方。油(食用油)について考えてみましょう。”トランス脂肪” 聞いたことある方もいらっしゃるとおもいます。簡単に説明いたしますと、市販されている「マーガリン」に大量に含まれている油です。その他、ファーストフード、スナック菓子、インスタント麵などにも多く含まれています。「マーガリン」は植物油を原料にしています。大豆油、菜種油、コーン油、ひまわり油、パーム油 ....
自律神経障害(自律神経失調症)・頭痛でお悩みの方

詳しく見る

2017.10.13

月経前後に起こる頭痛について・・・

女性の方で月経前後に頭痛などの身体の不調でお悩みの方も多いと思います。ではなぜこのようなことが起こるのでしょうか女性ホルモンの「エストロゲン」が大きく関わってきます。エストロゲンは生理周期に合わせて大きく変動します。エストロゲンは・・・排卵前に最も増える➡排卵後に急激に減少➡その後徐々に増え➡月経開始前にまた減少以上のような周期でエストロゲンは変動します。エストロゲンが減少する時に頭痛などの身体の ....

詳しく見る

2017.08.22

起立性調整障害(OD)には「M式テクニック」を!

「起立性調整障害(OD)」 最近少しづつ耳に入るようになってきいている疾患名ですが、まずはどのような疾患なのかご説明させて頂きます。「起立性調整障害の症状は・・・」年齢は小中高校生の男女 全国の小中高校生の10%に当たる約70万人がこの病気を発症。10万人が生活に支障をきたしているといわれています。□立ちくらみ、めまいを起こしやすい□立ち上がった時、立っている時、気持ちが悪くなり失神する□少し動く ....

詳しく見る

2017.08.22

片頭痛の原因はストレスによるセロトニン不足です!

「片頭痛の原因の1つはストレスによるセロトニン不足です。」人の脳はストレスを受けると、セロトニンというホルモンを放出しストレスから脳を守ります。セロトニンは幸せのホルモンと呼ばれ、人はセロトニンによって心の安らぎ、心の安定を得る事が出来るのです。しかし脳で使う事の出来るセロトニンの量は体内で生産されるセロトニン量のたった2%(90%は腸で使われてしまいます)ですからストレスが毎日続くと慢性的にセロ ....

詳しく見る

2017.07.11

頭痛でお悩みの方必見です! M式施術が効果絶大!

頭痛は主に3種類に分けられます。(外傷、病的疾患を除く)1緊張性頭痛 2片頭痛3群発性頭痛それぞれ詳しく説明させて頂きます。1緊張性頭痛とは・・・(症状)最も多い頭痛。頭の両側がギューと締め付けられるような頭痛。    夕方からが多く、数十分~数日間ダラダラと続くことが多い。    片頭痛のように前兆や悪心、嘔吐はなく、動いても変わらない。(原因)後頭部の筋肉が緊張し、そこを通っている神経、血管が ....

詳しく見る

患者様の声

姿勢改善

ずっと辛かった身体を良くしてくださって感謝しかないです。(C.S様 女性)

患者様より

もともと頭痛持ちで、いろんな病院に通っていたのですが、その時は良くなっても治ってくることはなく、通院するのも大変なのでやめてしまうことが多くて、頭痛を放置してると、痛み止めも効かないし、めまいや吐き気もしてしまうほどの頭痛になってきて、こちらの接骨院にお世話になることにしました。体全体を診てくださってとても親身でしっかりと向き合って治療してくださる先生で、頭痛もなくなってきて、自分でも分かるくらい ....

スタッフより

詳しく見る

体の痛み

今は頭痛薬の量も減って、何より吐くこともなくなりました。(N.I様 女性)

患者様より

いつからだったか思い出せない程長年ひどい頭痛に悩まされていました。首・肩のコリが原因と思い、色々なタイプの整体やマッサージにも通いましたが、その場しのぎのという感じで、結局は頭痛薬に頼る日々を送っていました。特に産後からでしょうか、頭が痛すぎて吐いてしまうことも度々あり、なんとかしなければ…と思っていた時にこちらに出会えました。初診とレントゲン写真の分析から毎回の施術まで、いつも丁寧で ....

スタッフより

詳しく見る

体の痛み

今では、頭痛薬に頼ることのない生活を送っています。(古木様 男性)

患者様より

当時、朝起きると毎日のように頭痛に悩まされ、日常生活が辛くなり、その時インターネットで“頭痛治療”を検索するとヒットしたのが、この“中央林間接骨院”でした。施術には多少の痛みを伴ったものの、院長先生ならびにスタッフさん達の対応はとても親切で、結果的に約1年の通院も苦なく通うことが出来ました。何よりも、長く苦しめられてきた頭痛が解消されてくることが実感でき、本当に嬉しく思っています。今では、頭痛薬に ....

スタッフより

詳しく見る

インスタグラム

facebook

対応症状

  • 頭痛
    zutsuu
  • 産後の骨盤矯正
    New file
  • 肩こり、首の痛み
    kata
  • 腰痛
    senaka
  • 股関節痛・変形性股関節症
    kokansetsu
  • 椎間板ヘルニア
    hel
  • 脊柱管狭窄症
    shutterstock_1937094610-(1)
  • 自律神経障害
    jiritsu
  • 更年期障害
    konenki
  • 起立性調整障害
    kiritsu
  • 背中の痛み
    koshi
  • 膝の痛み
    hiza01
  • 変形性膝関節症
    hiza02
  • スポーツ障害
    sportssyogai
  • 交通事故
    koutsuujiko

ブログ

  • ⾃律神経障害
  • 慢性疲労
  • 更年期障害
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 頭痛
  • 産後骨盤矯正
  • M式テクニック

    M式テクニック
  • 産後骨盤矯正

    産後骨盤矯正
  • 交通事故治療

    交通事故治療

中央林間駅×接骨・整骨部門
中央林間駅×接骨・整骨部門

中央林間接骨院

〒242-0007
神奈川県大和市中央林間3-12-15
丸勝ビル1階

平日

9:00~12:00
16:00~19:30(火曜除く)

土曜

9:00~12:00

休診日

水、日・祝

TEL:046-272-8797

※完全予約制。お電話ください。

※駐車場2台あります。

初診のみWEB予約できます

pagetop

施術メニュー・料金

  • 施術について
  • 産後骨盤矯正
  • 交通事故・むち打ち症
  • 料金など

施術方針

  • 治療方針や考え方
  • 交通事故に遭われてしまったら
  • お子様連れ大歓迎

当院について

  • 医院案内・アクセス
  • 院長・スタッフ紹介
  • 患者様の声
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 更新情報

中央林間接骨院

健康寿命を延ばす接骨院

〒242-0007
神奈川県大和市中央林間3-12-15
丸勝ビル1階

TEL:046-272-8797

※完全予約制。お電話ください。
※駐車場2台あります。

初診のみWEB予約できます

© 2016 中央林間接骨院